私がよく拝見するブログに、掲載されていた記事を転載しました。
TNRのベテランさんで いつもお世話になっている Nさんから依頼を受けました。 NさんはPCをなさらないので ぜひ しのちゃんママにブログに書いてほしいとのことでした。 できるだけ多くの方に読んでいただきたく 転載をお願いしたいのです。 7歳になる野良ネコの兄妹がいました。 ロシアンブルーで 小さい頃から優しい方々にご飯をもらい 野良ネコでは珍しく元気に7歳まで生きてきました。 冬は歯医者さんのライトの下で暖をとり 雨の日は新聞店で雨宿りをし過ごしていたそうです。 ところが この2匹がお年寄り夫婦から虐待を受け お婆さんからは水をかけられ 棒を持って追いかけられたんですって。 見るに見かねて ある方が里親さんに なってくださることになりました。 捕獲器をしかけました。 でも妹の方は捕獲する前に 捕獲器がなくなっていて 誰かが近くに捨てていたそうです。 警察に窃盗と虐待の疑いがあるということで届けを出し 警察も近辺を回ってくださいました。 「この子らは家に行くより ここにいる方が幸せだ!」 と言った人がいて どうやらその人が猫を連れて帰ったようです。 そして人が来た時に逃げ出したと。。。 警察が近くを回るようになると 「人の敷地に勝手に入って捕獲器まで仕掛け 警察にまで連絡した」 と怒鳴ったそうです。 この人が猫嫌いかというと そうではなく 餌をあげて可愛がっていたとか。。。 自分の近くからいなくなることが淋しかったのかもしれません。 しかし、7歳の子がずっとのおうちで 残りのニャン生を生きていくことが どれほど幸せなことか!…全く分かっていないんですよね。 曲がった愛情、いや とても愛情とは言えないでしょう。 ただの自分勝手でしかない ![]() どこでどちらの方へ逃げたかと聞くと 「知らない」の一点張り。 公園などにポスターを貼り探しておられますが まだ見つかっていません。 どうか無事でいてほしいです。 上の写真は 先に保護されたお兄さん猫で 里親さんのもとで幸せに暮らしています。 妹猫も同じくロシアンブルー系です。 一刻も早く見つけて 一緒に仲良く暮らさせてあげたい ![]() Nさんが電話番号も載せていいということで お心当たりのある方は ぜひNさんか しのちゃんママまでご連絡をお願い致します。 (いたずら電話は やめてください!) 捕獲場所は 大阪府吹田市山田西2丁目です。 もしお近くの方でこの記事を見てくださった方がおられましたら 気にかけてくださるようお願いいたします。 この地域では時々猫の虐待もあるそうです。 また今回のように 猫が好きでも 何か勘違いをしている方もおられますね。 しのちゃんママは今TNRをしていますが 餌やりさんの中にも ただただかわいそうだからと 餌だけをあげ 結果不幸な子を自分が 増やしていることに気付いていないということもあります。 餌をやるなと怒鳴ったり虐待をするのは人間。 引っ越しで連れていけないから 大きくなって可愛くないから 病気をして病院の費用がかかるからと 家族になった猫を簡単に捨てるのも人間。 悲しすぎますね。。。 それでも野良猫たちは 一生懸命生きようとしています。 素敵なイラストは Himawari Gardenさんからお借りしています。 ![]() |